Christmas!2005 聖夜.2005



今年のクリスマスメニューお知らせ&新年ご挨拶のハガキです。
ナイトメアビフォアクリスマスやチャーリーとチョコレート工場の監督、ティムバートン風のイメージにしてみました!
というか単純だからチョコ工場の映画見て影響された??

クリスマスの飾りつけはいつもと趣向を変えて
テーブル上にちょっとした小物をおきたい・・・
ということで
ジョイフルホンダへGO!

マシュマロ紙粘土、アルミワイヤー、水鳥の羽、オーストリア、スワロフスキーのビーズを
購入!空いた時間がなくて結局夜終わってから作ることに・・・・
手伝ってもらいたいけど朝9時半から来てるみんなに夜12時過ぎに残業して〜なんて言えない・・・
のでシコシコひとりで作る、
1時間で4個ほど・・・手間取る〜
40個作るので毎晩少しずつ作ることにしました。
出来ました(^^♪
夜はこんなイメージです。 

初日はまだ余裕もありこんなオマケも作ってみました。

ところが毎日へとへとになってから、しかも晩ご飯食べてから作るので眠くてしかたない〜
なかなかつらい作業になってしまった〜
シマッタ!というのはこういうことをいうのですね・・・"^_^"

毎年一枚ずつクリスマスに描く絵はなんと22日に少しと23日の夜のまるで試験の一夜漬けみたいになりました・・
でも途中寝てしまい、6時半に飛び起きて寝ぼけたまま続きを描き、
8時半になんとか終わらせ家にとんで帰り一風呂浴びてまたすぐとんぼ返りでシゴト!
というあわただしいことこの上ない!
でもって乾いた絵をデジカメで撮り
ソレを題材にクリスマスのシャンパンメニューを作ったのでした・・・
マジかよ〜の滑り込みセーフ!!
これは去年からの連作で
天国への階段!
天に召されたクローバー名誉社員ガンツ山本クンを新しい世界に案内する
羽の生えたジジ?です。

おおアセリで作ったメニュー

 24日はこんなステキナ朝でした!
ツリーみたい。
今日は良い光りだぁ〜

日が傾き必死にセッティングをススメル私たち・・・・
 
もはや常套句となった人手不足で時間がかかり休憩ほとんどなし・・・
それでも夢の一夜にしたい!と・・・・

実はカールクンが案内係のサンタになるのですが
やすかサンタのほうがプリティーなのでパチリ!

 どんな物語があるのかな・・・


準備完了!

こちらもOK!

これは元社員のラブ相ヶ瀬クンが作ってくれたスノーマン。

 絵はここに・・

ポインセチアもあちこちに配置〜

いざ始まり始まり〜
24日25日と熱い夜を過ごしました、しかし万全を期したにもかかわらずミスもあり、
あぁ来年こそ人を増やしてミラクルを狙うぞ!のクローバーでした。

****************************************
オマケ工作2005末
****************************************

クリスマスの準備で忙しいのに
なんと表にあるプレハブの冷蔵庫のドアが10年の酷使に耐え切れず壊れてしまらなくなってしまいました・・・
業者さんに修理依頼したところ直せないので全取替えで8万円オーバー!とのこと・・・
はちまんえん?
いらないっ!自分で直す!!
ということで
忙しい中仕事が増えた(ーー;)


プレハブだから薄い鉄板で出来た中空の箱(お菓子の缶とたいして変わらない!)の中に断熱を兼ねた補強剤である
発泡ウレタンを充填しトータルで強度を確保してあるのです、
だからフレームというものはなく扉の蝶番の取り付けは申し訳ばかりの鉄板が扉に埋め込まれているだけ
しかも側面はプラスチック!
これだと長い間には当然ウレタンからも乖離(はがれて)してジワジワと疲労裂断!となります。

  
グラインダーで表面の鉄板を切断!下のパサパサのスポンジ状のものが発泡ウレタン、
バール(くぎ抜き)でサクサク簡単に削れ、剥がせます。

 
中身が発泡ウレタンで鉄板も薄いので扉としては、とっても軽い!
この蝶番がしっかり扉に固定されればOK!

 
その辺に転がっている材料をカット!

赤い線の中が扉の内部に埋め込んであった鉄板!
たったコレだけの小さな部品でいくら扉が軽いとはいえ無理がある・・・
鉄でフレームを作り扉表面の鉄板にネジ止めしそのあとにウレタンを充填することに決定〜
これで強度&断熱性が完璧〜

こんなカンジ!位置決めは慎重に!!

ヤフーオークションでGETした車用?2液性発泡ウレタンセット!
AとB液を混ぜると発泡しムクムク〜と体積を増すのです。

そのまま流してもダメ、
鉄板で穴をふさぎ小さく開けた穴から攪拌したウレタンを流し込み
穴から出てきた部分を切り取るべし!

インパクトドライバーとドリルネジ(鉄板ビス)で板を取り付け!
ちなみにこのステンレスの板はオーブントースターが壊れたときに分解し使えそうな部品を取っておいたもの。

じょうごから流し込む!

いよいよ攪拌〜

30秒後ということだったが
画像を撮るのに手間取りやばいかな〜と思ったにもかかわらず、まだ発泡してこない・・・
寒いからだな〜きっと・・

キタ・・キタ・キター!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

あっという間にムクムク〜
やわらかそうですが
実はもうカチカチ〜

30分ほどおいてから出っ張り部分をカッターやのこぎりで
カットし、じょうごの穴をキッチンテープで隠して
缶スプレー!仕上がりがキレイとはいえないが充分!


機能的にはカンペキに復活!

これにて一件落着!



BACK