コレが8年目の男子トイレのドアノブ・・・中の金属部分が割れてぶらぶら!
取っ手ははもはやただのつかむための部品に・・・クルクルむなしく回るばかり、、、
“ドアマン”で勝手に閉まるようにしてあるので
ひねってロックを解除して・・・という通常の機能は必要ありません。
この際なのでDIYでただの持つところを作ろうかと・・・・
○まずは取っ手をつけるベースを木で作る○
まず木材置き場?でありあわせの木をみつくろう、
以前に2Fを作ったときに根太にした材木のあまりを発見!
かんなをかける(いや〜この電動工具はとても楽!もう手放せません)
かんなをかけたら丸ノコでカット!
ざっと形を整えたらルーターで大雑把に彫ります。その後削った部分を彫刻刀で形を整える。
ディスクグラインダーに非鉄用の砥石(最近売ってるお店があまりなく悲しい・・)をつけて周りを削る、
今回のイメージは変形カヌー型??なんとなく彫っていたらこうなりました、いつもその時の気分です。
バーナーで焼いてオイルステイン
着色したらちょっと見は
バリ島のお土産みたい??
○アイアンの取っ手をつくる○
鉄筋をバーナーで赤熱しハンマーでたたいて伸ばして曲げてゆく。
やはり好みは曲線(*^^)v
ドリルで下穴を開けて取ってを固定!
壊れた取っ手をはずす・・・
こんな感じです!いかがでしょうか?
タッチアップペイントでネジを目立たなく隠したらできあがり。
おまけ・・・
ついでに・・・以前から焼酎の“夢想千楽”の陶器の空き瓶を
花器に出来ないかと考えていたのですがピカッ!ヒラメイタ!
左は工作のときにでた端し切れの鉄板です、
コレを使って花の台をつくろっと・・・
バーナーであぶり、ペンチとハンマーで曲げ曲げ〜
脚を4箇所溶接したら出来上がり!
塗装もしません、自然の風合いがまたいいんです。
ぱぱっと作り、庭から適当に花を抜いてきて生けてみました、
豪華な花より素朴な山野草のほうが似合いそうですね。
じゃ〜ん!こんな感じです。お粗末さまでした・・・