“マカロン”で検索したケーキ屋さん♪ ロイヤルロード沿いですが手前はパーキング、 ちょっと奥まったところに静かにたたずんでいました~ スカッ!と晴れ渡る青空にふたつの屋根が目印☆ ![]() 南欧風の瀟洒な建物に期待が高まります♪ 左手前にはジェラート屋さんも併設~ アイアンの飾りの向こうには ![]() いったいどんな物語が展開されているのでしょうか?ワクワク&ドキドキが少しづつ高まる仕掛けがそこかしこに(^^♪ ![]() まずは正面ショーケース上にはマカロンのピエスモンテ~ その下に整列して私を待つ・・イヤお客様をお迎えするイロトリドリのマカロン! ちいさめのマカロンはいろんな種類を食べたいときにうれしいサイズ(^^♪ 生地の表情や軽い食感が 一流の技術を持つ職人が心を込めて作っていることを 雄弁に語っています。 HPを拝見しても引き出しが多そうなシェフ! ショーケースは季節ごとにどんどん変わりそうヽ(^o^)丿 まずはPCでチェック http://www3.plala.or.jp/chevrefeuille/ ![]() ![]() ある日のショーケースの中身B ![]() あまたにチーズ工房さんのユーザーがここにも♪ 殻々工房さんで食べてからファンです、澄白~ ![]() ドームの中はホールのデコレーションケーキ♪ 各種イベントやウェディングなど シェフは本当に万能な方 是非ご相談を~ ある日のショーケースの中身D ![]() ![]() ************ショーケースの上には*************** ![]() 自分が買ってしまい写せませんでしたが ブリオッシュなどのヴィエノワズリー(お菓子やサンの焼くリッチな発酵生地のパン)もあります! お一人の仕事とは思えない充実のラインナップ、ブーランジェリー(パン屋サンのパン) 顔負けの品揃え~ ![]() この内装にグッと来ちゃう婦女子も多いのでは? 可愛らしさと美しさに品のよさが漂う内装~ ![]() ![]() ジャムが個性的、選ぶの楽しい~~ ミルクを煮詰めてつくるジャムをはじめ オレンジとミントとか ローズマリーの香るトマトとパインのジャムとかひとひねりしたジャムの数々(^^♪ ![]() ![]() 詰め合わせもあります。 カフェ・オ・レボウル ![]() 眺めるだけでも楽しい♪ ![]() ![]() 都会で磨いた技が那須の大自然とシンクロして唯一無二の存在へと昇華しています、 今日は今日で美味しい~でももっと美味しいものが並んでいるかもしれない 明日のお菓子が楽しみ!な稀有なお菓子やサン! この確かな技術と深く醸成された精神性の高レベルが栃木のスタンダードになるといいなぁ~ ![]() 多いでしょうね~移住組み別荘族ともに・・・・ この辺の対応もスマートに・・・ ![]() 堪能しました・・特にヘーゼルナッツのマカロんがスキ♪ (マカロン初回に全種類いただきました、今回はリピート) ![]() お菓子に出ています。いい店発見したな~ 楽しみがまた増えました。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 2009.5月某日のシェーブウルフイユさん♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ル・シェーヴルフィユ 〒325-0302 栃木県那須郡那須町高久丙1579-10 0287-76-3236 http://www3.plala.or.jp/chevrefeuille/ BACK |