突然ですが東北道を南下しています、
目的地は埼玉県長瀞、秩父の手前です。
すいている高速をのんびり〜
17号に入ると大きな目玉の信号機、前回も書いたけどなんで右折〜や左折〜の補助信号がこんなにデカインダロ?
事故防止のためかなぁ?効果があれば大きい方がいいけど、きっと効果があったんだな〜
とりあえずチェーン企業のタメに日本中同じ風景になりがちななか個性があってとてもイイですね。
のんびり来たためにまだ熊谷あたりです、まだ1時間くらいかかりそうなので
お腹がすいたこともあり、目に付いたオムライスの店に、
こういう飛び込みは美味しいものが食べれる可能性が低いのですが
ワタシは食べ物“運”が強いのです(^^♪
さて今日はどうなるのか??
こういうロードサイド店は久しぶりのチャレンジ、避けているスタイルのお店に行くのはドキドキ・・
かにクリームコロッケとオムライスで\880!!
サラダはすべてにつくみたいですね、やさしくシンプルなフレンチドレッシングがサッパリ美味しい
コレが1280円!!安い!
ビーフシチューとオムライス
気軽にふらっと寄りましょう、きっと大満足です。
やっと着いた〜3時間半以上かかったかな〜
寄り道したからしょうがないか・・・
懐かしいこのカンバン、見ただけでよだれがでそう・・・・・
平日の3時なのに大賑わい!
抹茶の中にはあんこたっぷり。
雨の日は奥の建物で食べれるらしい、それもいいなぁ、寒い季節もそうらしいから冬も来ようかなぁ。
長瀞駅の右手の線路を越えてぐるっと回ると川くだりの受付があります、
ひとり1550円安いか?高いか?
AコースとBコースがあり最終でAコースしかないそう、去年川くだりしたそのまんまのコースだなぁ、きっと・・・まっいいか。
*去年は誘われたけどビニールボート2艘で来たから断って川原まで車下ろしたら嫌な顔された(-_-;)
船頭マークがフロントにレタリング。
この場所が去年川くだりをスタートした場所。
ちなみにこの川は荒川でTOKYOまで流れていきます、四国の四万十川についで日本で2番目に水棲動物が多いそう、知らなんだ。
なかなか楽しい人たちと一緒になれました。
みんな手を振ってくれるんです。
ボートのときは振ってくれなかったなァ、たしか??
この子がアイドルデシタ。
波しぶきが立ってくると緊張、水よけのビニールシートが
座席にあり、波が来たらそれを空中高くかざして防御。
カヌーのみなさんも愛想ヨイのです。自然がそうさせるのか?いいなぁアウトドアは人間を大きく強くする!
岩畳の名前の通りに700Mの一枚の岩石が左岸につながる、右は亀岩、ガメラが飛び立つ瞬間。
かわいいのぉ、おぬし。
岩の上で待ち伏せ、
大きく伸ばして一枚1300円で郵送してくれます、いい記念になりそうなイイアングルの写真。
左:しんがりでガイドを勤めるおにいさん、彼がサイコウ!オモシロにーさんありがとう。
右:本日の営業の終了、舟じまい。
ラフティングのほうもいろんなアイディアでお客様を楽しませる努力がステキ。
手をつないで・・・・
ヘリに立ち上がる、このあと誰かが水の中に落とされるのは想像に難くないですね!
岩畳の上に東屋がありそこでゆっくり休憩・・ベンチに寝転び極楽極楽〜
1時間近くそこを占拠、時折りポツリポツリと小雨ちらつくなか、自然を満喫しました。
カエルのオブジェ見っけ!
実はクローバーの守護神もカエルさまです。
長瀞駅と荒川の間の商店街は平日のせいか軒並みクローズ、
でも作り物の懐古趣味のテーマパークが多い中、ヤッパリ本物の持つ味というかひなびた雰囲気はいいなぁ!
ね・ね!いいでしょう!
なんだか懐かしい(*^_^*)
あいていた数少ない店のひとつで休憩。
コレがなかなか美味しいアイスやさん、
ひとりで孤独に?はたらく社長さん?恥ずかしがりやさんなのか愛想はないが、
ひそかに気遣うタイプ、誤解されやすそうですがイイヒトでした。
アイスの種類もとても多くておすすめです。
カキ氷を食べるためだけに来ても後悔しません、看板を見るとほかにも気になるお食事ドコロや
観光道路?がいろいろあるようです、少しずつ探検します、
なんとなく烏山的な部分もあり大好きな場所です、住んでもいいくらい、それくらいお気に入りです。
去年の様子も見てください!nagatoro.html へのリンク
|