みよし亭2007秋+ラ・フェスタ ミッレ・ミリア


1年前から予約をしないと食べれない人気のお店“みよし亭”さん
2007年の秋バージョンです(^^♪

そのまえにもうひとつ一大イベント〜
今回はこの日の昼間に日本最大のクラシックカーイベント
ラ・フェスタ ミッレ・ミリアに出場中の
名車たちがクローバーのある那須烏山市を通るので観戦してきました〜

2006年版
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.clover4.co.jp/1000migle/MilleMiglia06/MilleMiglia06.html

最近はいつも原始林窯のおふたりとご一緒させていただいています(^^♪
撮影はソビエト時代のカメラ ロモLC-Aと
一眼レフのPentaxMX
ともにフィルムカメラ
やっぱりフィルムはいいです、あっフィルム切れのため一部携帯デジカメ・・・
臨機応変にデジタルとフィルムを使うのが自分的にはベストです。

旧南那須の小さな高台にある工房は日あたりがよくて
居心地満点でついつい用もないのに寄りたくなるようなステキな場所です。

奥様の小稟(コリン)さんがなにやら
籠を持ってる〜 お料理上手な小稟さん!なにか美味しいものの匂いがしますよ・・


いいなぁ〜メナメナス!(スタッフのやっきーさんはいつも地元のクセにカミカミデミナミナスとうまく言えません・・・カワイイ)
もう少し左にテーブルや椅子をならべた一団がいらして楽しそうにみています!大人数でワイワイ楽しそう〜

 
ロモでとると何気ない風景がいい感じ!

 これは一眼レフのMX
きっちり撮れます、やわらかさというかデジタルより雰囲気がでるような気がします。
大好きなお二人です(^^♪

 
どっちもロモ!どうです〜この空気感が好きなんです!

トコロデ
肝心の小稟さん持参の籠の中身は・・・
梅しそ、木の芽(サンショウ)、ワサビと揃ったおにぎりに
番茶に小稟さんが栽培した生姜の漬物!コレが最高〜
ごぼうの漬物もオイシイ〜



おばあも
ロモなら笑ってくれます。

BUGATTI T37A
ズームなんてないロモは
広角ぎみの短焦点だから広くワイドに写るのです・・・車の写真も風景にしちゃえ〜
逆光だからドラマティックなカンジ。

PORSCHE 356A SPEED STER 1957
一眼レフの順光だとこんなかんじ〜 

HEALEY SILVER STONE 1950
この時代のこういう色がステキです。 

MORASSUTTI SPORT 1953
出場者の方はおおらかで明るいかたが多くてコレもイベントの成功には大切!
普段もピカピカでステキな人生を送っているかたが多そうですね!

 
左:CISITALIA 204 A 1948   右:LAGONDA V12 LE MANS 1939

RALLY N.C.P 1931
この前後の数枚はロモ!周辺が暗くかげる周辺光量落ちもフツウは欠点ですが
ロモ写真にはトンネル効果といって不可欠な特徴です、まさにこれがチャームポイント!


フレデリカ &サイモンのカークパトリック兄弟の操る BUGATTI T37A 1928 革のヘルメットがイイ!

ASTON MARTIN 1.5LITRE MKU 1934

そして感動の場面に遭遇〜


ALFA ROMEO GIULIETTA SPRINT VELOCE 1956
前触れもなく
お隣の50Mほど離れた場所に陣取る例の団体さんの前を通り過ぎたあと
一台のアルファがスローダウン!路肩に車を止めた!!

故障か??

いやいや!おもむろにUターン!して戻ってくる!!

しかも降りてきて誰かを探している??
その降りてきた男性はなにか違うオーラをまとってます・・・
ツカツカとある男性の
ところへ歩み寄り固い握手!
ナント
雅楽の東儀 秀樹さんがドライバーでした!!
伝言&プレゼントを観戦しているある方に届ける任務を帯びた
東儀秀樹さん&仲間たち!いや〜こんなことがあるんですね〜競技中なのに!!

どうやらお仲間から頼まれた
お届けモノ?だったみたいです〜
それからは大騒ぎ〜
仲間が地元の方の家族が次々と集まり人の輪が広がる〜
あっ!というまにサイン会&撮影会に変身〜
いいなぁ〜

と思っていたら、私も握手していただきました〜
フレンドリーな方で好感度満点のオーラを出しまくり〜
女性人まさにメロメロでした(^^♪
でも男性にも好かれるタイプ、完璧ですね♪

ここからはフィルム終了&車にとりに戻れず携帯デジカメ・・・やっぱり便利な奥の手(^^♪
LOTUS 11 SERIES 1/CLUB 1955
このロータスのお兄さんもとっても感じがいい方でした、仲間をどんどん止めてくれて
車降りて輪に入りなよ〜と
突然の有名人の降臨にわくギャラリーをさらに盛り上げてくれました〜


オリジナルで作ったと思しきLOTUS 11 SERIES 1/CLUBのピンバッチまで配るサービス(^^♪

手際よくサインする姿はさすが芸能人!
 

カワイイ〜

また1台止まってくれた〜
TRIUMPH SPORTS 20 TR2 1955 渋カワイイ〜


いつもゴキゲンで爽やかなロータス兄さん(^^♪

AC ACE BRISTOL 1957
このご夫婦もカッコイイ〜

ALFA ROMEO GIULIETTA SPIDER 1963
奥の78のジュリエッタスパイダーはジローラモさんが乗る予定の車・・・
モシカシタラ、ジローサンノダイリ??
年末のかくし芸大会とともに堺マチャアキの愛するイベント
ラ・フェスタを頼むぞ!と託されてラ・フェスタ盛り上げ役の
パンツェッタ・ジローラモさん!おばちゃんが
去年も来たんだよ!奥さんが日本人の外人さんがね・・
ジローさんかなぁ?
沸きに沸いた
数分間でした〜時間の正確さを競うタイムラリーなのに
ただ渡せすだけ・・
という選択肢もあったはず!
それをこんなに道草していただくなんて
頼まれ事は試されごと!
常に相手の予想を上回る結果を出したい!

たぶんそんな中村文昭的な信条をお持ちでは?
なんにしてもその場の空気を一瞬にして変えた
彼らの人間力!この気持ちよさ〜チーム東儀サイコウ!
まわり田んぼの田舎道、野良仕事途中のおじちゃんおばちゃんもたくさんいて
突然の訪問に当然みんな何事かと固まってしまった!!
ソノ一瞬の緊張のアト
何かが弾けましたピンッ!と・・
写真撮る人、サインねだる人、お茶や食べ物をふるまう人!!
いや〜笑顔が充満してました、良い光景でした!
日本人の旧来の人間像(田舎に住んでいる地方人の)なんか軽く吹っ飛び
みんなニコニコフレンドリーなラテン系のノリノリ人間でした!
まさに11年目を迎えラ・フェスタ・ミッレ・ミリアという
イタリアの自動車文化がココ日本にも根付いてきたな!と感じたひとコマ
感無量〜ナイス!

ラ・フェスタがまたまた好きになりました!


そのあと適当に切り上げ
原始林窯さんで美味しい緑茶をいただき
笠間へ出発♪

みよし亭さんの予約がなければ去年と同じようにBBQしていただろうから
このアクシデントに参加できなかった・・・
ご縁です!来年もここで混ざって観戦したいな〜

じゃ〜ん1時間後には笠間へ到着〜


まずはオードブル
手前右:湯葉とピクルスを寒天でよせたものをスモークサーモンで巻いたもの
時計回りに・・彩りが素敵、カボチャと生ハムを交互に並べたもの
アナゴにトリュフ!とスペインの極上生ハムハモンイベリコを合えたものに牛タンをアクセントで加えたソースをのせて・・・
斬新!たらこをトマトソース煮にして上にラタトゥイユをのせたもの
手が込んでます、豪華です!美味しいです!美しいです(^^♪

イトヨリのスフレ
ふんわり、アツアツをふうふうして食べます!ネギの香りがまた香ばしい〜

上から手長海老と
干しイチジクの赤ワイン煮、海老の愛らしいコロッケに一番下はウニの焼きリゾット ソースはポルチーニ茸をたっぷり!
秋です(*^_^*)

マツタケ!!!
をそえたトロトロのタンシチューすだちが合います、もう最高〜

さつまいものスープ、コクがあり満足度大


スプラウト(芽)をのせたさんまに
その下はなんと!とらぶぐの皮を湯引きしたものをプルプルのゼリーに!
いや〜うまいのなんの!!(=ついマスヒロさんの口調に)

じゃ〜ん笹蒸し〜!!
でも食べたアト〜
すいませんついに食い気にマケマシタ・・・
小川原湖産のしらうおが美しく踊るその下には
冬瓜とズワイガニがほっこりジューシィに蒸しあげられていました。
小川原湖は青森六ヶ所村の手前・・・
美しい自然が広がる秘境になぜか今話題の六ヶ所村原子力発電所・・・
やはり原発は止めて美味しいものを守りましょう!!
このままだといずれ食べれなくなるのは間違いないです(ToT)/~~~

みかんのソルベ、良い酸味でした!好き。

ご主人の故郷である島根の
コシヒカリとステーキに、超絶な美味さの香の物!いや〜最高〜

栗のアイスクリームに栗のプリン!
美味しい〜秋を満喫させていただきました!!


まろやかなコーヒーがカラダとココロの奥に沁みこんで
カラダを癒します、
今日も最高の一日でした。
あ〜しあわせ〜

みよし亭2006SpringへJUMP

みよし亭2005へJUMP!
みよし亭2004へJUMP!
みよし亭2003へJUMP!


みよし亭

昼のおきまり
PM12:00からPM3:00
¥4000

夜のおきまり
PM6:00からPM10:00
¥5000 ¥7000 ¥10000


 〒309−1615  
茨城県笠間市金井11−4 
TEL0296−72−3177

*****完全予約制*****




BACK